忍者ブログ
つばめろま〜なから、なにかを知りたい貴方へ。
[187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177
2019年12月1日・東京芸術劇場

ゲルギエフ指揮、マリインスキー劇場によるオペラ公演、チャイコフスキーの「スペードの女王」を上野の東京文化会館で観てきました。オペラは生涯3度目、海外からの来日公演は30数年前にボリショイオペラでムソルグスキー「ボリス・ゴドゥノフ」を観て以来でした。ボリショイの時に、ロシアオペラの魅力を知ったのですが、オペラはチケット高いので…なかなか2度目の機会を作れなかったのです。しかし今回は、これも一度は生で聴きたかった巨匠・ゲルギエフということで、行っておかないと一生悔やむことになりそうだと思いました。

でも、夫婦2人でS席はさすがに…、ということでB席で探し4階の最前列を買いました。舞台全体とオーケストラピットの中も見えて、なかなか良かったです。妻は初オペラでしたが、音楽を演る人としては一度は観ておいた方が良いと、ちょうど誕生日でもあるのでプレゼントとしました。会場に行く前のランチでも、ロシア料理のコースを食べて気分を盛り上げておきます。

「スペードの女王」は映像でも録音でも聴いたことがなく、ストーリーも行く前に予習しておいた程度でした。オペラのストーリーはとんでもないものが多くて、人間のダメなところが描かれている作品も多い気がしますが、本作もそう。あらすじだけ読んでいると、これをどうやって総合芸術と呼ばれるオペラにするのだろうと思いますが、実際に観た感想として、人間の愚かさや罪深さもドラマとしての魅力として、昇華されている感じです。

プーシキン原作の話、チャイコフスキーのドラマチックな音楽、それを最大限に引き出すロシアの名指揮者&名門オーケストラ、特に合唱の力強さにロシア文化の神髄を感じる歌劇団、そしてソリストたちの個性が相まって、これこそオペラの醍醐味という体験になりました。明るく煌びやかな場面と、ひたすら暗く重苦しい場面の対比が、とても印象深いものにしてくれます。ラストには少しだけ救われた気持ちに感動して涙しました。この日の主役を務めたガルーシンが素晴らしかったと思います。休憩を入れて4時間の長丁場でしたが、堪能させてもらいました。

 

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[06/01 WaxJelia]
[01/25 本が好き!運営担当]
[03/27 うらたじゅん]
[10/28 のりこ]
[08/04 つばめろま〜な]
最新TB
プロフィール
HN:
つばめろま〜な
性別:
男性
趣味:
絵・音・文・歩
自己紹介:
長年、同人誌で創作漫画を発表してきましたが、本当は小説が主な表現手段。職業はコピーライターで、趣味は楽器を鳴らすことなど。
下記に作品等アップ中です。よろしくお願いします!
■マンガ作品  COMEE
http://www.comee.jp/userinfo.php?userid=1142
■イラスト作品 pixiv
https://www.pixiv.net/users/31011494
■音楽作品   YouTube
https://www.youtube.com/channel/UChawsZUdPAQh-g4WeYvkhcA
■近況感想雑記 Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005202256040
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
忍者アナライズ
忍者アナライズ
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]