忍者ブログ
つばめろま〜なから、なにかを知りたい貴方へ。
[130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2016年〜2017年の秋・冬、本郷台のあーすぷらざ内・リリス(横浜市栄区民文化センター)で企画された、シリーズ<ピアニストとの出逢い>。ロシアの若手俊英ピアニスト4人が、次々にリサイタルしていくというものです。
ロシアの音楽・演奏家が好きなのでチケット発売日の朝に会場へ行って、全公演のチケットを席を選んで購入して楽しみにしていました。このホールのキャパは300席でリサイタルにちょうどよい大きさ、客席の傾斜が大きいのでどこからも見やすいのですが、4〜5列目の見やすく直接音の伝わりやすい良い席を取れました。
10/16のトップバッターはイリヤ・ラシュコフスキー。1984年生まれの32歳。写真を見るとイケメンなので、4公演で唯一、弾いている顔のよく見える右寄りの席にしました。プログラムは、以下のとおりです。

第1部
◎ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第29番 変ロ長調 Op.106 「ハンマークラヴィーア」
第2部
◎スクリャービン:ピアノ・ソナタ 第7番 Op.64 「白ミサ」
◎ラヴェル:夜のガスパール
◎ボルコム:ピアノのための12の新しいエチュード より "愛の讃歌"
アンコール
◎ドビュッシー:月の光

若さあふれるパワフルできらびやかな演奏、落ち着いた曲調のところではじっくりと弾き込んでいく緻密さ。どれも聴くだけで難曲というのがわかりますが、これだけ弾けたらさぞ気持ち良いだろうと思います。
ベートーヴェンのソナタは45分もの大曲でしたが、そのメリハリの効いた演奏で飽きさせることなく…これぞロシアの演奏家です。スクリャービンは難解さもありますが、すごく面白く聴かせてくれました。ラヴェルはもともと色彩感豊かなので、ぴったり。ボルコムは初めて聴く作曲家でしたが、起伏の大きな聴き応えのある曲でした。アンコールは有名な曲ですが、ちょうど今日は満月、空を見上げるように弾くのがステキな姿。演奏に加えて容姿もよくて拍手に笑顔で応えるのが好感度高く、感動のステージでした。
終演後はスクリャービンのピアノソナタ全曲が入ったCDを買って、サインしてもらいました。スパシーバ、と言ったらニッコリと応えてくれて人柄も良さそうだなと…大満足です。
このシリーズはこれから、11月アレクセイ・ヴォロディン、12月セルゲイ・カスプロフ、2月ルーカス・ゲニューシャスと続きますので、ますます楽しみです。

コンサート前には本郷台駅前のカフェでゆったりとランチ、あーすぷらざ内で開催中の国際児童画展の回顧展を見て子供の絵の豊かな感性にふれ、世界遺産写真展で旅情を掻き立てられ、帰路は夕焼けが綺麗な頃。家から近い会場ならではの良い1日となりました。


にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/01 WaxJelia]
[01/25 本が好き!運営担当]
[03/27 うらたじゅん]
[10/28 のりこ]
[08/04 つばめろま〜な]
最新TB
プロフィール
HN:
つばめろま〜な
性別:
男性
趣味:
絵・音・文・歩
自己紹介:
長年、同人誌で創作漫画を発表してきましたが、本当は小説が主な表現手段。職業はコピーライターで、趣味は楽器を鳴らすことなど。
下記に作品等アップ中です。よろしくお願いします!
■マンガ作品  COMEE
http://www.comee.jp/userinfo.php?userid=1142
■イラスト作品 pixiv
https://www.pixiv.net/users/31011494
■音楽作品   YouTube
https://www.youtube.com/channel/UChawsZUdPAQh-g4WeYvkhcA
■近況感想雑記 Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005202256040
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
忍者アナライズ
忍者アナライズ
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]