忍者ブログ
つばめろま〜なから、なにかを知りたい貴方へ。
[56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「我ニ救国ノ策アリ 佐久間象山向天記」仁木 英之(幻冬舎)の感想です。fd0d118d.jpeg

あまり幕末の時代劇など見ないもので、佐久間象山の名は聞いたことがあると思っても、どのような人物かは知らないで読んだ本作。とはいえ、仁木作品への信頼感はすでに大きいので、購入に不安はなく、ただ、純粋なる歴史小説なのかファンタジーなのか、それは読んでのお楽しみということで…これは骨太な歴史物でした。
仁木氏の中国歴史物は、日本とはスケールも文化も違う国ゆえに、史実としてもどこかファンタジーを感じるのですが、本作は日本が舞台ということで、今の世につながっているリアルさが出てきます。タイトル的にも、現代へのメッセージ性を受け止められますが、その思想は右でも左でもなく、日本の文化への想いとして、とても好感の持てるものでした。

佐久間象山、その傲岸不遜な人物像はものすごくエネルギッシュであり、同時に能力を持ちすぎる人間の危うさに満ちていて、なんとも感情移入するには違和感のある主人公でした。すぐれた学者であっても政治家には向かない、ただあの時代が本当に必要とした傑材だった、それが実によく伝わってくる文章の冴えだったと思います。
若き吉田松陰や勝海舟、本作中には出てきませんが坂本龍馬などの師として、納得できるだけの巨大な才が、ついには空を目指すというところに作者の思い入れの大きさが感じられました。
ドラマチックなシーンなどはあまりなく、淡々と進んでいくように見えますが、劇的に変化していく幕末の空気の真ん中でぶれることなく立ち尽くす象山の姿が際だち、読んで胸が躍る快作となっているのでした。

さて、このような人物が現代の政界に存在するならば…とつい考えてしまいますが、幕末でさえついに政の中心には立てなかった象山、今であればなおさらでしょう。保守的な嗜好に縛られていたり、よく考えもしないで自分の感情や表面的なポピュラリティでの発言をする政治家が人気を得るような風潮ですから…。
しかし、こうした深い思慮の上で自らの論を主張できる人間が必要とされるのも事実。その意を汲めるような世の仕組みでなければならないと思わされました。まぁ、こんな人物は現代に見あたらないのも事実なのですが。

 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/01 WaxJelia]
[01/25 本が好き!運営担当]
[03/27 うらたじゅん]
[10/28 のりこ]
[08/04 つばめろま〜な]
最新TB
プロフィール
HN:
つばめろま〜な
性別:
男性
趣味:
絵・音・文・歩
自己紹介:
長年、同人誌で創作漫画を発表してきましたが、本当は小説が主な表現手段。職業はコピーライターで、趣味は楽器を鳴らすことなど。
下記に作品等アップ中です。よろしくお願いします!
■マンガ作品  COMEE
http://www.comee.jp/userinfo.php?userid=1142
■イラスト作品 pixiv
https://www.pixiv.net/users/31011494
■音楽作品   YouTube
https://www.youtube.com/channel/UChawsZUdPAQh-g4WeYvkhcA
■近況感想雑記 Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005202256040
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者アナライズ
忍者アナライズ
忍者アナライズ
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]